1月からプログラミング科に在籍しているYASUです。
第5期のプログラミング科がスタートして3週間ほどが経ちました。
規則正しい毎日のおかげで、崩れていた生活のリズムも改善してきています。
自分を含め8名の仲間たちが集い、6ヶ月間に渡り就職に向けてHTML/CSS、JavaScript、Javaといったプログラミングを学んでいきます。
最初は写真のような教科書を使ってHTMLとCSSについて学んでいます。
HTMLとCSSはホームページを表示するための言語で、これが使えるようになると、自分で思い通りのWebサイトを作ることができるようになります。
HTMLだけだと何とも味気ない感じですが、CSSを使うと自由にデザインやレイアウトを整えることが可能になります。このだんだんと形になっていく過程が楽しい部分でもありますね。
まったくの初心者でもわかりやすいよう講義は丁寧に進められていますが、興味がある方はprogateなどのWebサービスで少し予習をしておくと理解がしやすいかもしれません。
毎朝10分ワークというものがあり、そこではタイピングの練習もしています。お勧めコースがやっとの自分ですが、半年後には高級をクリアできるようにしたいですね。
プログラミングの実習以外にも学習に対する心構えなどの講義もあるので、知識やスキルだけでなく、社会に出て活躍できる人間力も養うことができる場所でもあります。
いくつか印象に残った言葉を上げると、「できなかったことよりできたことにフォーカスする」「明日の1時間より今日の15分」「毎日の小さな積み重ねが変化を生む」などがあります。学習を進める上では継続や習慣といった部分が大事になってくるので、このあたりの意識が変わってくるとより成長できるのではないかと思っています。
HTMLとCSSは来週で一区切り。その後はWebサイトに動きをつけることができる、JavaScriptの講義が始まります。